Archive for 3月, 2003

lmbbs 次の一手

なんとなく作成してここに設置し、ちょぼちょぼと使っている自作 BBS システムである lmbbs ですが最初に公開を開始してから 1年を超えています。正確には1年と 2ヶ月な感じ。
その間気が向いたときにゆるゆると手を加えて行っているのですが、正直作り捨てがほとんどのこのサイトにおいてこれだけ長い間メンテナンスというか拡張を続けるプログラムがあるとは思わなかったのですよ。
誰かに使って貰おうとか観て貰おうとかじゃなく、ただ単純に自分がプログラムを組んで色々実験してというのが楽しくてやっているのでそういった意味では私的に珍しいかもしれない。

で、次に何を考えているかというとコレだ
http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmmc.rhtml

なんでもかんでも萌え絵をつけてやろうというアプローチに対して”AOI (Anime Oriented Interface)” と呼称することを提案します。んでもって、BBS にもマスコットキャラというかナビゲータがわりの娘絵が付いていて欲しいぢゃんと考えていた物のサンプルです。
まだこれからで、今は本当にサンプル画面を作っただけなんすがね。

ちなみに掲示板に自動返信する BOT というのは考えていません。たまに乱数作文を投稿するというのも面白いかもしれないけど、それは飽きるよ? きっと。

lmmc.rhtml は BBS の機能しかないしデザインも以前のままだけれども、投稿や修正はちゃんとできるよ。通常ビューもそのまま動作するんで、お好みでどちらか適当な方をブックマークしたってください。



コンビニな健康診断

セブンドリーム.com という通販サイトがある。名前の通りセブンイレブンが運営しているのだが、ここで買い物をしたものは近所のセブンイレブンで受け取ったり支払いできたりしてなかなかに便利なのだ。私の家の近くにもセブンイレブンがあることから、探して見つからない本を買ったりといった感じでたまに利用している次第。
で、こないだなんか買い物欲が高まってそのサイトを眺めていたら「コンビニ検診」なる単語が目につく。なんじゃ? と思ってクリックしてみたところどうやら郵送による健康診断らしい。セブンドリームで購入すると検診セットが送られてくる。それを利用して血液、尿といった検体を送り返すと後日結果が報告されるという流れのようだ。
これは面白そうだ、と興味本位でいくつか申し込んでみることにする。

今回試したのは血液採取型の奴。検診キットにバネの力で針が飛び出すアイテムが付いてくる。それで指先をぷすっとやって 2〜3滴の血液を検査濾紙なり検査キット(血球分離フィルター付きの血液フォルダ)に垂らして送りつけるという仕組み。針と言っても必要以上に深く刺さらないし、輪ゴムで指をはじいたくらいの痛みしかないのでそんなに怖がることもないかと。割と早いこと 2〜3滴の血液を絞り出さないと傷がふさがってしまう位の小さな穴しか開けないので逆に面倒なほど。まあ、少々であっても痛いという事実は無くならないのだけれども。

検査結果は書面だけでなく、後日電話でもって簡単な指導をしてくれるらしい。
万が一の時は医師を紹介してくれるとかいうサービスまで繋がっているらしいのでまあそれなりに使えるんではないかのう。
まあ、私は今の会社で定期検診があるので良いのですが、そういった機会が無い自営業とかの方々(うちの親とか)には有効かも。闇雲に病院行って「健康診断してくれ」といっても検査項目がないとできないと断られたりするし。

インターネットって本当にいろんな物が買えるようになったなあ。

関連リンク
http://www.7dream.com/
http://www.7dream.com/find/a07a/198/



Postfix 移行しました

長い間(10年くらい)おうちサーバーの MTA/SMTP は sendmail だったのだけれどもさきほど postfix に変えてみました。
sendmail の時は CF を利用して設定を書いていたのだけれども、サポートが打ち切られてしまったのでどうしたもんかなあ、と思いつつ古い sendmail.cf で使い続けていたのでした。
まあ、そんな状況のままというのもどうかと思うし、個人の趣味サーバーとしてはsendmail の設定は複雑すぎるのでいつかは postfix にすべえかと狙ってはいたわけなのですが。先日 sendmail の脆弱性からセキュリティアップデートが行われて、その結果従来の sendmail.cf でちょっと不具合が生じてしまい「こりゃいかん」と慌てて移行作業を行ったという顛末。

移行と設定でなんか書けるかなと思っていたけど、Debian で apt-get 一発だったしおまけについでだからと webmin を入れてみてそれで作業したのでほとんど何も作業していない状態。

一応 Mail relay testing でチェックはして問題なかったのでよし。
http://www.abuse.net/relay.html

[追記]
む、fml が動作できていない事が判明したので追記修正。
allow_mail_to_commands = alias,forward,include
を付記して完了。



日記ビューを変更してみる

ちょっと気が向いて、日記ビューのデザインを変更してみる。
CSS を利用しているので無効だとイマイチ。なんか、中途半端に以前と変わっていないのでもう少し色々いじってみるかもしれない。



共有カレンダー

突然として lmbbs に「カレンダービュー」なるものを追加してみる。
カレンダーとしても、スケジューラーとしても弱っちいものだけれども、まあなんとなくそれっぽいかもしれない。
カレンダーはまあともかくとして、スケジュールは WikiPage として記録する。通常の WikiView でも閲覧編集ができるが、これをカレンダーで見るとあたかもスケジュールのように表示されるというあたり。この辺のアイディアは UNIX Magazine 連載の増井さんの記事にあったものだけれども。

勘の良い人は気付いているかもしれないけど、これ Zaurus 用に作った物。
Zaurus の PIM を置き換えるぐらいの WEB アプリケーションが存在したら楽しいんじゃないかと思って。まだまだ届いてはいないけど、そのための小さな一歩。

取りあえず、ここのカレンダーも共用物としてみんなで好き勝手に予定とかゲームの発売日だとかを追加していくと面白いかもしれないですよ。今は適当なサンプルデータが入っているけど、これはふあふあファクトリーの方に入っていた物を試しに入力してみたもの。

関連リンク
http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmcal.rhtml




You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.