Archive for the 'UNIX' Category

つぶやき 07/10/1999

インプライス(元Borland)が Linux版 Delphi の開発技術者を求めているらしい。
Windows上での開発環境では Delphi を愛用していてそれくらいしか持っていない
私としてはちょっとうれしいお話ではある。

各種IDE(統合開発環境)がいくつかリリースされつつあり、GTK+&Glideの組み合わ
せでウィンドウアプリのプロトタイピンク化が促進されつつある。これで Linux上
でのRAD(Rapid Apprication Develop)が整って来たと言うところか。ここに Delphi
が飛込めばその方向性はさらに高まるに違いない。
とか色々考えてわくわくしている次第。
もっとも、Windows 上ではとうに実現している世界なのは言うまでもないわけだけど。

それにしても GNU OpenStep Project ってのもあったっけなあとふとふりかえる。
私のRADへのあこがれは総て大学で見つけた黒い箱、NEXT-CUBE に触れたところから
始まっているもので。
いまではめずらしいかも知れないNEXT-CUBE の写真(仲間が卒業後大学へ遊びに行った
際写真撮影してきたもの)→http://www.kiwi-us.com/~ohta/NeXT/index.htm



つぶやき 07/02/1999

なにやら「WinNT vs Linux」で盛り上がっているようだ。
どこぞのMicrosoftの息がかかったところが「NTはLinuxの4倍早い」とか言ったのに
対してLinux陣営が「そんなことはない」と鼻息を荒げているとか。
んで、立ち会いのもと再度リターンマッチをしたらやっぱりNTの方が2倍ほど早かっ
たとかいう。
んで、このベンチマークテスト、Webサーバーファイルサーバーの応答能力を試して
いるとか。つまり、ファイル処理時間とネットワーク能力にかかってくるわけだ。
ふと思うと Linux ってそのへん弱かったんでなかったけか?
私は Linux 1.0.* のころからいじって遊んでいるんだけど、昔からファイル周りは
馬鹿早いってわけじゃなかったと思う。その昔ファイルサービスと言えば NFS だっ
たんだが(今でもそうだけど)、Linux の NFS は他のUNIX系OSにくらべかなり遅い事
で有名でそのへんカーネルレベルで早くするとかいって改良していった経緯を覚えて
いる。だから、今回のベンチマーク結果を聞いても「あ、そうかもね」とか思ったり
して。
しかもファイルサーバーはsambaで試しているとか。純正の WindowsFileService に
勝負を挑んでいるわけだからなんとなく部が悪そう。

今回の件で RedHat のおじさんはすっかり熱くなっているようだけれども、Linux
コミュニティーの(深い)人はそんなに気にしていないようで。
「Linux にはベンチマークより大切なものがいっぱい詰まっている」
という言葉には至極納得。



つぶやき 06/29/1999

メインマシンに入っている Linux が Slackware のいつだったかの偉く古いバージョン
だったので心機一転 VineLinux1.1 を入れてみる。
インストール 30分で完了。う〜ん、良い時代になったものだ。
といっても Slackware も慣れきっていたからインストール「だけなら」30分かもしれ
ないけどね(^^;

インストールが簡単になった分何が入っているのかわからないおもちゃの缶詰的なとこ
ろはどのディストリビューションでも同じかなあ。Debian をフル手作業でインストール
するとさほどでもないかもしれないけど、それはそれで手間っぽい。

ちとまだ細かい設定がなされていないので実用ではないです。ちびちびやっていくか。

そうそう、そういえば今年の頭にタブレットが壊れた際、どーせだからとWACOMのイン
ティオスのちっこいやつ(ArtPadサイズ)を買ってきたんだけど、こいつだとXFree86の
ドライバーが対応していないくさい(号泣)。精度が細かくて転送データが大きい分
Windowsドライバーでも結構重たいし、ちょっとさめざめ。



つぶやき 11/01/1998

そんなこんなで WindowsNT4.0 の領域をフォーマットして OS の再インス
トールを始める。
ついでなんでサーバーマシンの方の samba(SMBサーバー)を最新版
(1.9.18P10)にして、NT4.0SP3 の暗号化パスワードに対処できるように
することにした。
こうなるとさらについでということで IMAP4 デーモンもインストール
してメールの管理を POP3 でなく IMAP4 で行うことにする。これで、
メインマシンと枕元のノートパソコンあるいは外出時の外からのアクセ
スに対しメールボックスのコヒーレントが約束される。わくわく。
んで、まずまずうまく動いていたのだが、なんかサーバーに保存されて
いるはずのメールがかっぽりと消えていた。普段は Netscape Messenger
を使っていたのだが、NTで Netscape Communicator を入れる前に調整
で OutlookExpress をちょっとだけ起動したのが原因らしい。
OutlookExpress は IMAP4 に対応していないので必然的に POP3 になる
のだが、初期設定が「サーバーのメールを消す」(たいていのPOPクライ
アントはそういうもんです)になっていて、なおかつこいつは最初の起
動時にメール取り込みをするので、一回でも起動するとスプールをきれ
いに掃除してローカルへ持ってきてしまう。とほほ。残しておいてほし
かったのに。
まあ、どのみち IMAP4 に対応していないメーラーに用はないぜとばか
りにアンインストールしたら MS-Mail と MS-News が復活した…。これ
は納得がいかない。




You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.