同人誌即売会参加の際は周辺に迷惑をかけぬよう

そうえいば先日、成田香車氏が「この(同人誌即売会)イベントがすげえ」とか言っていた。
なんでも、その日に小規模イベントがごちゃまんと開催されてるのだとか。まあ、関東周辺では毎週なんらかの小規模イベントが行われているわけなんだが、祝日となると予め設定や場所の確保がしやすいらしく特に密集する傾向がある。東京産業貿易会館とかは1フロアに2イベントが3階分とか、内容もごちゃごちゃで混沌としてたりとか当たり前だもんなあ。

で、そのすごいとかいうのが11月3日(文化の日)の大田区産業会館Pioの事らしい。

……
………えっ?11月3日のPio?
今世間で話題水蒸気爆発の初音ミク中心イベント “THE VOC@LOID M@STER” じゃないすか。
気になってケットコムを見に行ったところ……、本当だこれはすごい。
なるほど、元々「2007スキマフェスティバル」という紫様専用イベント20〜30サークル規模のオンリーイベント寄せ集め文化祭みたいなものだったのね。それを Pio の大展示会場でごちゃっとまとめてやってしまおうという。
趣旨としては悪くなかったと思う。ただ一点、その直後における初音ミクのブレイクぶり以外は……。

おそらく当日は地獄絵図と化すのではなかろうか。つるかめつるかめ。
そういや、なんかブレークしかけたジャンルに限ってPioで行っているような気がするなあ。Brandnew-Leaf の初回とか、Typemoonとか、ROとかそうじゃなかったっけ。ひぐらしは初回秋葉原というそれはそれですごいものであったが。
世間の話では VOC@LOID M@STER は参加希望多数により抽選でけっこーな数が振るい落とされているらしい。それでこの数なんだから、どんだけなんだみくみく。
コスプレ登録も定数で締め切られているあたり。気になる?

そういったバランスがとれないくらいの人気ジャンルイベントが開催されると、大抵周辺の地域住民からおしかりを受けることになったりする。特に Pio は周辺に住宅があるので、そこに一見奇妙な団体が集まっているといぶかしんで来ることがあるのですよ。
なので、こういう時こそマナー良くさわやかにイベントを楽しみませう。道路に座り込んで買ったばかりの本を読んでいるとかもってのほかなのです。
会場の中でも他のイベントの迷惑にならないようにしないとねえ。これだけ色々詰まっているのはともかく、人気が偏っていたりすると隣接イベントのサークルも快く思わないだろうし。

サークルにとっても参加者にとっても楽しいイベントになりますように。
ところで初音ミクは「貧乳補完計画」のほうjy(ネギ




You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply