もじら・ろご・ぷろじぇくと

1/14 の記事で Bart Decrem からメールが来ていた件でそのメールに書かれているサイトが既に立ち上がっていることを知りようやっと意味を理解した。
何がやりたいのかが見えなかったので、メールの意味を誤解していたよ。
(メールに URL 書いてくれないんだもんな)

てなわけで "Mozilla Community wiki" が始動してます。
何のサイトかというと Mozilla のアプリケーション群を「広めるためのネタ」を集めていこうというものらしい。

それだけ聞くと "Spread Firefox" を思い出すところだけれども、ちょいと違う。あそこは「どうやったら Firefox を広められるもんかね」「こんなのはどうだ?」とあまり役に立たない話を交わして楽しむコミュニティなんですな。Blog が中心なんで話がガンガン流れる。
「Firefox のためにこんなのを作ったぜブラザー!」と見せても悲しいかな Blog なのですぐに埋もれてしまう。
だから、リソースを集めておける「場所」が必要だったんだな。
mozilla.org は開発者しかいないから、そういうところとは別にユーザーが布教活動のために使えるロゴリソースが。
裏には public に使える logo をみんなで作って share しようぜというオープンソース活動的な信念があるっぽいですが。Mozilla という単語を商標登録化してしまったような事を Logo に行いたくないようで。

今のところあるのは material(壁紙、ロゴ素材)、標準レター(各団体向けに「Mozillaを使った方が良いと思いますっ!」と送るための標準的なメールテンプレート)なんてところ。標準レターとか「なんだこりゃ」と思ってしまったが。
そしてそれと同じくらいの扱いで「Mozillaたん」のページが存在(復活)している。

要するに先の Bart Decrem からのメールは「新しいサイトで Mozilla Manga-art and Artist をがんがん紹介してくれ!!」という要請だったのだな。
てなわけで、みんなもガンガン Firefox たんを書いて "Mozilla Community wiki" に発表&シェアしよう!!
もしくはこれはという Mozilla娘画をみつけたらためらいなく投稿しよう!!そうしよう!!

ちなみに昨日、Firefox1.0 は 20,000,000 ダウンロードを突破したそうです。
Wow!

—–




You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply