べつやくメソッド導入

高校の情報教科学習指導計画書に参考項目として高橋メソッドともんたメソッドが記載されていたということでここしばらく話題になっていた
私もそういった愉快なプレゼン手法に目がないのだが、またひとつ新しい手法が提案された。
「べつやくメソッド」である。

べつやくメソッドはデイリーポータルZでべつやくれい氏が「円グラフで表そう」によって提唱した Blog を書く代わりに円グラフで表したらどうかという手法のことである。この手法をエイプリルフール記事であるイソプレスうぉっちが「べつやくメソッド」という名前で定義した。
高橋メソッドがそうであるように、手法に名前が付くことにより明確な一つの形をとることとなった例である。

そもそもでこの要素を円グラフで表示するという手法がおかしな方向で用いられてきたのは、確かエロゲーの紹介記事あたりだったと思う(テックジャイアンだっけ?)。
ゲームの紹介としておすすめ要素や構成要素を百分率で表示しているのだが、グラフにするにあたっての明確な測量や指標などあるはずもなく、適当な感性でつけられているところがおもしろおかしい。
「汁70%、陵辱20%、幼なじみ10%」とかそんな感じで。
また、今でも現役で好んで使いまくっているのがメガミマガジンである。手近に転がっている一冊を手にとっても「萌え要素グラフ」とかいきなり書いてあってふきだす。

このようにべつやくれい氏の提案がある前から萌え系に籍を置く身としては、この円グラフで表現というのには慣れまくっていたわけである。
故に、べつやくメソッドという名前が付いたときには「これだ!」と思ったわけですな。

で、今回さらにむむむん、と思ったのが「べつやくメソッドクリエイター」の登場である。
そうだ、自分のページもべつやくメソッドで記述しまくればそれなりに愉快になるのではないだろうか。これはいけるでー!!!と心の琴線がじゃかじゃか鳴りまくったのですよ。
でも、いちいち画像を生成してそれを貼り付けるのも面倒だなあと思う次第。

そこで、

と、こんな感じで円グラフを表示できる Flash コンテンツを作成してみた。
ポイントは HTML タグから、表示する内容が変更できること。
要するに、Blog とかを書いているとき文章に混じって上記の Flash を表示するタグを埋め込めばその場に(割と手軽に)円グラフを表示できるということ。
一旦画像に落とすよりかはやりやすいのです。

Flash のプロジェクトと .swf ファイルはこちら。
betsuyaku_flash.zip

みんなもこれで自分のブログにべつやくメソッドを張りまくれ。

# 試しにトップの新番組アニメレビューをべつやくメソッド化してみた。
—–




You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply