コメを噛め

コメを噛め

rerofumi の電子工作メモ

Archive for 4月, 2017


hatena bookmark


PICAXEPCB scopeという商品。キットと言ってもピンを半田付けするだけのほぼ完成品。
PICAXE は昔から PICマイコンを使った応用キットを発売しているところ。基板を見ればわかるように PIC マイコン一個のシンプル設計。マイコンの ADC 入力と GPIO 入力を USB で読み取って PC のソフトでオシロスコープやロジックアナライザーの様に使うことができるというもの。

寸評

組み立て難易度 ☆---- ピンをハンダ付けするだけ
操作しやすさ ☆☆☆☆- アプリの使いやすさが一般のUSBオシロレベルに近い
表現力 ☆☆☆-- PCなので見やすい
使える度 ☆---- サンプルレートが低すぎて使いどころが無いけどオシロスコープ入門には良い

ハードはシンプルでほとんどPCソフトウェアに依存した商品。こういったものは販売元が無くなってサイトが消えるとソフトが入手できなくなってしまうといった問題があるのだけれども、PICAXE はそこそこ老舗なので大丈夫そうとった安心感がある。
バッファはマイコンのメモリなのでたいした量もストアしないしサンプリングレートも低いけれども、安価なので計測器の入門用には良いかもしれない。

PCソフトウェアのデキは意外と良く、マウスでの操作も割と軽快にできる。USBオシロスコープの PICO scope アプリほどではないけれども、値段の割には使いやすくてオススメできる。

ただ残念なことに安価ななんちゃって計測器なのでサンプリングレートがとても低い。
オシロスコープでのサイン波計測で綺麗に見える限界が 1kHz、4ch のロジックアナライザーでデジタル 100kHz 程度といったところ。
2ch 以上使いたい目的というとシリアル通信の観察があるのだけれども、100kHz だと I2C の計測にはちょっと辛い。
何に使えるのかなあと悩むサンプリングレートだけれども、アプリのデキが良いので計測器入門には良いというのはそのあたりとなる。
Read the rest of this entry »


hatena bookmark


“FG 085” は JYE Tech が発売しているファンクションジェネレーターキット。
これまでレビューしてきたキットとは違ってオシロスコープではない。ファンクションジェネレーターってのはサイン波、矩形波、のこぎり波といった特定の形状の信号を任意の周波数で出力することができる機器。
フィルターやアンプなど入力信号に変化を加えて出力する回路に対し基準となる信号を与える事ができる。
ジェネレーターから与えた信号が回路の中でどう変化したかをオシロスコープで観察しながら、期待通りの動きをしているかどうかを調べていくのだ。オシロスコープとセットで揃えておきたい計測機。

寸評

組み立て難易度 ☆---- 簡単
操作しやすさ ☆☆☆-- ツマミの使い勝手がイマイチ
表現力 ☆☆--- お値段相応
使える度 ☆☆☆-- 初めて手にするファンクションジェネレーターとして

機能としては豊富で、0.1V から 9.9V まで設定可能な出力電圧やオフセット電圧設定、スイープなどファンクションジェネレーターの機能は一通り詰まっており完成度は高い。
出力はサイン波で実質 20kHz 程度、波形もあまりキレイでなくて値段相応といった感じだけれどもホビー用途として最初に手にするアナログ回路向けファンクションジェネレーターとしてはそれなりに使えるのではないかと。
ファンクションジェネレーターというものを持っていなくてオシロスコープキットを買おうと思っている人は是非ともセットで揃えて貰いたい。

Read the rest of this entry »


hatena bookmark


“DSO 138” は JYE Tech が発売しているオシロスコープキット。
前回作成した “DSO 068” の後継機で見やすい高精細カラー LCD になっているなど進化が見られるけどお値段が下がっているという嬉しいモデルで現在の主力。

寸評

組み立て難易度 ☆☆☆☆- ムズい、中級者以上向け
操作しやすさ ☆☆☆☆- ボタンは少ないけれども混乱しない
表現力 ☆☆☆☆- キレイな波形
使える度 ☆☆☆-- 解像度が実質50kHzに下がったのが痛い

LCD や表示される波形はキレイなのだけれども、068 がサイン波で 500kHz まで行けたのに対し、50kHz 止まりというのは残念ポイント。
そこまで解像度が必要の無い初心者が手にする事を考えると扱い易くて悪くないのだけれども、キットとしての難易度が妙に高くて電子工作初心者にはお勧めしづらいという感想。

初心者には組み立て安さと使用感のバランスが良い “DSO 068” を強くお勧めしたい。使っている内に 068 の解像度に不満が出てきたところで 138 に手を出すというのが良いパターンであろう。

Read the rest of this entry »


hatena bookmark

06204KPL は “OSC 068” という名称で JYE Tech が発売しているオシロスコープキット。
日本では秋月電子通商が 2010年から取り扱っていた。廉価オシロスコープキットの走り。
というか、オシロスコープキット自体が JYE Tech のシリーズものでこの後チャレンジする DSO138 はこれの後継にあたる。

寸評

組み立て難易度 ☆☆--- そこそこ
操作しやすさ ☆☆☆-- 一通り操作できる
表現力 ☆---- 解像度低いからね
使える度 ☆☆☆☆- 意外と良いぞ

昔はなんとなく小馬鹿にしていたけれども、いじってみると割としっかりできてて一通りの事ができるので好印象に変わった。
最初に手にする計測機として十分使えるかも。

Read the rest of this entry »