年忘れゲーム機大戦争

師走とは良く言ったもので年末は何かと忙しい。ここしばらく忙しくて手一杯だったがようやっと落ち着くことができた。
そうしてふと見てみると世の中は新発売のゲーム機で盛り上がっていたりいなかったり。そんな波に乗りたいような乗りたくないような、といった複雑な心境の旧世代ゲーマー。そんな我が家に年末やってきたハード達の紹介。

■ 1chipMSX


ワンチップMSX については既報なのでさらっと流し。
D4 はソフトの販売も早くやってくれないかねえ、遊ぶものがないので BASIC や DOS をいじったり FPGA をいじったりしている。や、それはそれで楽しいのですが。
実家に ROM がいくつか残っているかもしらんな。帰省時に探してみよう。

■ GAME JOY (メガドライブ互換)
元メガドライバーとしてはGIZMODE の記事を見て気になっていたので、秋葉原へ電子工作部品買い出しに出かけたついでとして「スーパーポテト」に寄って買ってきた。


999円で 6in1 のソフト付きという何か間違っている暴力的なお値段。


メガドライブII互換AVケーブルとACアダプタ、それに超安っぽいメガドラ互換パッド2個と、周辺のこれらだけでも 999円の価値がありそうな雰囲気。
メガドラパッドはアタリ仕様ジョイスティック改なので 1chipMSX を買ったは良いがパッドやジョイスティックが無いよう、とお嘆きのあなたにもお勧め。と、いいたかったけれどもセガ仕様は MSX と違うのでそのままでは使えません。具体的にはトリガー1は効くけどトリガー2は効かない。パッドの中を改造するか、コネクタのところに線1本をつなぎかえるアダプタを作ってかませば良いだけなんですがね。ボタン1個で良いゲームならそのまま遊べるけれども(けっきょく南極大冒険とか)。


本体には “MEGA DRIVE 3” というシールが付いていて、アダプターには怪しい書体で “for MEGA DRIVE 2” とかある。説明書では “16 bit GAME” で表記統一されているが、箱には “GAME JOY” とある。はっきりしてください。
本体裏側にはなにやら設定スイッチがあるのだけれども “N/P”, “J/O” としか書かれていない。説明書を見るとセットアップのところで「”N/P”, “J/O” を設定します(原文は英語)」としか書かれていない。そんなのわかるか。
まあ、”N/P” は NTSC と PAL だろうというのは人によっては予測できるだろうけれども “J/O” とは何か。どうやら日本国内設定とそれ以外設定の様だ。


中身はこんな。当然のごとく 1chip になっている。中には 68000 と Z80 がロジックとして並んでいることだろう。
おっきな QFP メインチップの右は SRAM で左はデュアルアクセスRAM(VRAM)、あとはオペアンプとレギュレーターといったところ。メイン基盤に電源コネクタがあるのに定圧部が別基盤にあるという謎の構成。それと電解コンデンサーが多すぎで美しくない。


6in1 ROM はいかがわしいのでスルー。


インターフェース的にはメガドラIIから拡張端子をなくした程度で、おおよそそのままなのでメガドラのゲームとパッド、それにACアダプタもそのまま使えるよ。


ちなみに 6in1 のカートリッジは日本国外仕様なのでメガドライブでは遊べません。あしからず。
スイッチを手で押さえているのは、カートリッジの脇の切りかきが無いのでストッパーがぶつかってスイッチが入らないため。物理的にもメガドラに対応していないのね。

■ Playstation 3


20G モデルだけど、なんとか購入できた。もちろん定価で。

ふらりとアマゾンを覗いたら「在庫あり」になっていて「え?ギャグ?」とか一瞬思ってしまった。ちょうど今週分が入荷したとこにアクセスしたらしく。60GB も在庫ありになったりしたけれども、数十秒で無くなってしまった(w。
20GB は 30分くらいの間在庫ありだったよ。
今日ヨドバシ行ったら、やっぱり入荷されていたらしくて整理券制度で販売していたみたい。夜9時頃いったらその整理券の引き替え期限だったらしく、引き替えにこない人の分が現品限りで放出されていた。PS3 60GB が 1台あったけれども、すでに 20GB が家にあったのでスルー。Wii が 5台放出されたけれども、それがアナウンスされた後レジにいたお客様がすべて買っていったので私までまわってこなかった。残念。

実はほじくりかえしたメガドラゲームでずーっと遊んでいてまだ PS3 に電源入れていなかったりして…


集合写真。


メガドライブと一緒にゲームギアも出てきたので記念撮影。
今見るとでけえなあ。なにより ROM カートリッジがでかいと感じる。


ワンセグが人気の現在を考えると、早すぎたコンセプトなのではないかとも思える「ポータブルゲーム機+テレビチューナー」という構成。
まあ、でかすぎだけどな。あと電池が 1〜2時間ぐらいしかもたないとか。
久々に電源を入れてみたけれども起動しませんでした。本体がお亡くなりになっている模様。南無。

さて、置き場所を含めぼちぼちと PS3 を設定していきますかね。

[追記]
あー、認識不足だったが PS3 の PSP リモートって本当に無線LAN内蔵の PS3 じゃないとできないのね。有線LAN上に無線ターミナルがあれば代用できるのかとおもっていたけれども、直接本体と通信するのか。
じゃあ 20GB モデルなんか要らないよ、買わずに 60GB のチャンスを待てばよかった。つか、周辺機器でケアしてくれ。
—–




You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply