コメを噛め

コメを噛め

rerofumi の電子工作メモ

hatena bookmark

基板ができあがったところで、部品を載せて眺めていたら……


がびーん!244のサイズが違うぅぅ。

対策方法としては
(1)基板を修正して作り直す
(2)このサイズの244を買ってくる
(3)ジャンパーでごまかして無理矢理配線する
といったところが考えられるかなあ。
調べてみたら Eagle が持っていたパッケージパターンは SOPW といって、このサイズの 74244 は今入手できそうにもない。
念のためとチップ抵抗も載せて調べてみたら、


一見ぎりぎりだが、はみ出して、る?
改めてみてみたら手元のチップ抵抗はどうやら 2012 サイズだったらしい。てっきり 1608 だと思っていた。そういや、どうせ手作業でハンダ付けするから大きい方が良いやとかで選んだような……。

これは (1) の基板作り直ししかないですな。

74244 の方はそもそもで Eagle のライブラリに SOP が無かった。16ピンまではあるんだけれども、20ピンだと SOPW になっている。
しかたがないので 16ピン SOP パッケージをコピーして、そこから 20ピンのパッケージを作成。自前ライブラリとして使用する事に。


今度こそ問題がないように、予め紙の上で確認。


SRAM も載せて念入りに。

今度は良さそうなので再度基板作成。


2箇所ほどパッドが近接するランドにくっついていた(それくらいみっちりとした配線)のでカッターで切り離して完成。

fumi_la_eagle_061218.zip
この時点での EAGLE Project file (回路図&ボード)
—–

Leave a Reply