コメを噛め

コメを噛め

rerofumi の電子工作メモ

hatena bookmark

Gynostemma で KiCAD のゾーン(ベタ塗りつぶし)が適用されないという報告をいただいた。
KiCAD から適当なサンプルを出力してガーバーを確認してみると、拡張コードの G36/G37 にあたる「ポリゴン領域指定」を使用していることがわかった。
確かにこの命令には未対応である。

回避策はあるものの機能として未対応なのはイマイチなので、今回はポリゴンフィルに対応させてみることにした。
Gynostemma でポリゴン領域を読み込んだら、ハッチ(ラインを並べて塗りつぶす)に変換して扱うという若干暫定的な対応。

Download: gynostemma-20120721.zip (1.34MB) マルチスレッド、ポリゴン対応版

ハッチは線を密に並べて埋め尽くすというものなので、形状が爆発的に増えてそれだけ処理時間が増大するので今ひとつ良い対応でもなかったりする。

ポリゴンフィルの情報など。

KiCAD のゾーンでは穴あきのポリゴンも出力できる。
どういう仕組みかと見てみたら、

このような出力になっていた。

わかりやすく手直しするとこういう感じ。
確かに一筆書きの多角形ポリゴンではあるけれども、凹みがある複雑な形状に分類される類いのものであった。

Gynostemma は内部でパターンを三角形ポリゴン化して扱っているので、ポリゴンフィルもハッチではなくポリゴンとして扱った方が処理は軽くなるはずである。
しかし、上記のような複雑なポリゴンを三角形分割する低コストなアルゴリズムが思いつかなかったので今回はハッチ変換とした次第。
このへん思うところあるので、もうちょっといじって見る予定。

3 Comments to “Gynostemma ポリゴンフィル領域対応版”

  1. sin Says:

    CNCにて基板を出力したくて D2CADからK2CADで図面→ガーバー作成まで
    できました。 
    Gynostemma を 使ってGコード変換をしようとしていますが
    外形、パターンデータはきれいに出力されるのですが 穴データのみが
    小さい表示になります。 
    ガーバーの数値も問題ないのですが なにか考えれることはありますか
    http://yahoo.jp/box/RhUgCs

    PC win7 64bit
    k2CAD Ver 0.6
    2012 7-21 のGynostemma を使っています 過去の古いものも使いましたが症状変わらず…

  2. sin Says:

    画面見にくいので 再度出力しました。
    http://yahoo.jp/box/reS0z9

  3. sin Says:

    readme.txt を見て Drill input fix point を修正しましたら
    うまくドリル位置が合いました。
    とても便利なソフトですね ありがとうございます

Leave a Reply